Feedback, Contact, Reaction, Post Office, News

真面目と言われる日本人の気質ゆえでしょうか。私たちは新しい商品を打ち出す時にはついつい完璧を目指し、自分たちが満足できるまで何度も作り直してしまいます。

しかし、満を持してリリースしたものが必ずしもヒットするわけではありませんよね。

期待はずれに終わってしまうもののほうが、むしろ多いのではないかと思うくらいです。

その商品にかけた手間とコスト、そして期待が大きければ大きいほど、がっかりしてしまいますよね。

新商品が当たるかどうかは、実際にお客様の反応を見なければわかりません。

自分たちが客観的な視点を失っている可能性も十分に考えられます。

それであれば、まずは60%程度の完成度で一度リリースし、飼い主さんからのフィードバックを受けながら、改良していったほうが効率が良いと思いませんか。

今回はたたき台の時点でスタートを切ることの大切さをお話します。

仕事の足し算と引き算を意識しよう

日常のタスク管理でも同じことが言えますが、新商品を開発する過程では、何度も工程がプラスされます。

「ここのデザインをもっと変えなきゃ」

「デザインを変えたなら、色も合わせて変えないと」

「デザインを変えたら、コストが上がったから価格設定を見直さなければ」

などです。こうなると完成に至るまでどんどん時間とコストがかかってしまいます。それならば、まずは「この程度で大丈夫」と思えるものをリリースし、飼い主さんから意見をいただいたらマイナーチェンジしてみると良いでしょう。飼い主さんのニーズにも気づけるはずですし、何よりも仕事が効率化されます。仕事には足し算だけではなく、引き算も重要だということを覚えておきましょう。

フィードバックをもらうことが飼い主さんとの信頼関係づくりになる

Feedback, Report Back, Business People, Group, Team

フィードバックをクレームのように捉えて恐れている方がいますが、必ずしもこのふたつは同じではありません。 動物病院のためになるフィードバックは、非常にありがたいものです。

そのため、新商品を打ち出す時にはまだ製作段階であること、また「飼い主さんの意見をもとに、これから改善していきたい」と、自身の考えをはっきり伝えても問題はないでしょう。むしろ飼い主さんも、自分たちの意見が商品に反映されることをうれしく思ってくれるかもしれません。動物病院と飼い主さんが一緒になって商品を完成に近づけていくことで絆が生まれ、信頼関係で結ばれるようになります。こうなると飼い主さんもあなたの動物病院へと足を向けてくれるようになり、新商品によって得られる利益以上の恩恵を感じられます。ぜひ一度試してみてください。 

新商品を60%の状態で留めておくためには

頭の中では「60%の完成度合いで大丈夫」と思っていても、ついつい力が入りすぎて結局100%を目指してしまうことも。いわゆる「たたき台」の段階で商品を打ち出すためには、計画にもルールを設けて商品を完成させます。

一度決めた予算とスケジュールは絶対に守る

「〇の△月にリリースする」と決めたものの、なかなか自分の思う通りの作品が出来上がらず、延ばし延ばしになっている企業は少なくありません。これではいくら経っても、新商品のリリースは見込めず、コストと手間がかかるだけです。予算以上の費用を追加することになり、結果的に赤字になった事例も知っています。このようなことがないように、新商品リリースのスケジュールと予算を決めておき、それを絶対に守るようにしましょう。あらかじめ飼い主さんに「〇年×月△日にリリース!」と銘打っておくと、スケジュールをより意識できるはずです。

60%の完成度でも厳守すべきポイント

Europe, Gdpr, Data, Privacy, Technology, Security

新商品を完璧な状態にする必要はありません。しかし、商品を打ち出すにあたって絶対に守っておきたい、またクリアしておきたい項目はあります。

例えば法律違反をしていないものであるかどうか。そして、飼い主さんやペットに危険や損失を与えないものであること、最後に新商品のコンセプトがそれにあたります。これらを無視してリリースすると、事件に発展しかねませんし、失敗した時には60%どころかすべてが無に帰して、またゼロからのスタートとなってしまいます。住宅に例えれば、基礎の部分はしっかりと強固なものにして、外装や内装などのデザインはあとで変えられるようにしておくイメージです。

そのため、最初のコンセプトはしっかりと決めておきましょう。価格設定に関しては、最初は高く設定し、後から安くしていくのはありですが、逆はあまりおすすめできません。どうしても「高くなってしまった」という印象を与えてしまうからです。そのため、最初はやや高めに価格設定をしておくと良いでしょう。

 

極論ですが、100点満点の商品はほとんど存在しません。ある人から見たら完璧でも、ある人から見れば70点程度の出来、というのはよくある話です。それは口コミサイトを見ていてもわかります。それであればまずはたたき台の状態で打ち出し、自分の動物病院を懇意にしてくれる飼い主さんに満足してもらえるものを、一緒に作り上げていくのが効率的です。飼い主さんはもちろん、スタッフや取引業者など、さまざまな人から意見をもらうことで、より商品の精度は上がっていくでしょう。 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事