Free People Girls photo and picture

動物病院の経営をするなかでは、さまざまなビジネス施策を考えることがあるでしょう。

その中に、たとえ良いと思える施策があったとしても、そのすべてを実践できている方は珍しいのではないのでしょうか。

実践できていない原因は、お金だったり、時間だったり、人員不足だったりと、人によってさまざまでしょう。

失敗を恐れてのことかもしれませんね。

しかし、基本的に思いついたアイデアは試してみるのが一番良いと私は考えます。確かにどんな施策であっても失敗する可能性はゼロではありません。

それでもチャレンジしたという経験は、その後のあなたの経営に確実な変化をもたらしてくれるでしょう。

今回は打てる手はすべて打つ行動力の大切さについてお話したいと思います。

なぜ行動力は大切なのか

自分の気が向かないものに対して、ほとんどの人は積極的に動こうとはしません。それは仕事であってもプライベートであっても同じでしょう。自分の趣味や嗜好であれば、それでいいかもしれません。しかし、ビジネスにおいてこの姿勢は考えものです。自分の興味・関心だけで施策を選んでいると、どうしても偏りが生まれてしまいます。それによってあなたと飼い主さんやスタッフとの間にズレが生じてしまい、顧客離れやスタッフの退職が起きてしまう可能性があるのです。あなたの選り好みだけで経営がうまくいくほど、ビジネスの世界は甘いものではありません。

そこで行動力の大切さがモノを言うようになります。たとえ興味のないことでも、一度積極的に取り組んでみることで、新しい情報を得られます。結果的に施策が失敗に終わってしまっても、一度経験したことで得られる経験値が増え、その後の活動の幅が広がっていくのです。

それだけではありません。情報量が増えれば会話の引き出しも増え、飼い主さんやスタッフとのコミュニケーションが弾むようになります。あなたが「話が楽しい、魅力的な獣医師」と評価されれば院内の雰囲気も良くなり、来院してくださる飼い主さんは増えるでしょう。さらにあなた自身が積極的に行動する姿勢を示すことで、スタッフの仕事のモチベーションも上がるようになります。

このように、行動力の高さはすべてにおいて良い影響をもたらしてくれるのです。

行動を起こすときの注意点

ここまで行動力の大切さを説明しましたが、それは決して「闇雲に施策を試してみれば良い」というわけではありません。 特に失敗した時のリスクが大きい施策ほど慎重になる必要があります。 また 、手当たり次第に手を打つのではなく、ひとつの施策を完了させてから、新しいものに手を出すようにしましょう。 最後までやり遂げることや、効率性を意識することも行動力のひとつと言えます。

行動力を高めるためには①先延ばしにする癖をやめる

本にバケットリストを書いている人

行動力を身につけるためには、まず主体的に動こうとする意識付けが大切です。「こうすれば良さそう」と感じたら、あれこれ考える前にすぐ実行へ移しましょう。時間やお金がかかる施策はハードルが高いので、まずは心理的ハードルの低い施策から始めてみましょう。どんなに小さな施策でも、「1ヶ月に⚪︎個の施策にチャレンジする」など、目標を立てて実行すると行動力が高まりやすくなります。

行動力を高めるためには②失敗を気にしすぎない

人が行動を躊躇してしまう最大の理由は、「失敗」にあります。失敗を恐れるあまり、行動への移行に時間がかかってしまうのですね。しかし、失敗を気にしてばかりいてはいつまでたっても行動に移れません。迷っているうちに同業他社に自分の施策を先取りされ、悔しい思いをするかもしれないのです。このようなことがないように、失敗を気にしない心構えが重要です。失敗してしまったとしても、ある程度は「仕方がない」と割り切って、次の施策にチャレンジするマインドに持っていきましょう。 機会を失うことは、失敗よりもずっと怖いものです。

 行動力を高めるためには③施策を明確に考える

ペンと箱の横にある紙の書類に付箋

行動をためらってしまう理由は、あなた自身が自分の施策に自信が持てないからかもしれません。前述の通り、闇雲に取り掛かるのはリスクがあります。ある程度施策に自信を持ってから取り掛かるべきだと考えます。そのため、施策の内容自体はじっくりと考えるようにしてください。一人よがりにならないように、他のスタッフにも相談してアイデアを出し合うのもひとつの手です。アイデアが出揃ったらひとつずつ試していくと良いでしょう。

行動力を高めるためには④ポジティブな人を周りに置く

自分が良いと思った施策に対してネガティブな意見を言われると、どうしても人はモチベーションが下がってしまうものです。あなたが自信を持って行動できるように、ポジティブな意見を出してくれる人を協力者として周りに置きましょう。スタッフでも取引業者でも構いません。ただし、ネガティブな反応と有益な反対意見は別物です。ただのイエスマンで周りを固めるのではなく、あなたにとってためになる意見を言ってくれる人を選ぶようにしてください。

 

「塵も積もれば山となる」という言葉がありますが、些細な行動でも何度も繰り返すことによって、かけがえのない経験値となっていくはずです。机上の空論に終わるのではなく、良いと思った手はすべて試してみるようにしましょう。「打てる手は全て打った」という経験が、あなたの自信につながってくるはずです。 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事