働く人を考える 動物病院経営ビジネスクリティカルシンキング 課題設定力を高めることでビジネスはうまくいく 2023年9月26日 動物病院の経営をするなかで、あなた自身やスタッフに課題を課す場面は多いと思います。 しかし、常に達成率100%ということはないですよね。 想定外のトラブルが生じて企画が頓挫してしまったり、予算未達になってしまったりということもあるはずです。 そのようなとき、ついスタッフや自分自身の努力不足が原因と考えてしまいがちです。... 大野裕司
働く人を考える 動物病院経営PDCAビジネス 基礎基本を大切にする人こそがビジネスでは成功する 2023年8月28日 何事も基礎基本が大切と言われていますよね。 「そんなこと改めて言われなくてもわかってる」という方もいるかもしれません。 しかし、今回あえてこのテーマを持ってきたのは、基礎基本をないがしろにしてしまう方が多いのではないかと感じるためです。 かく言う私自身も、忙しかったり面倒だと感じてしまったりするときに基本を怠りそうにな... 大野裕司
働く人を考える 動物病院経営マインドフルネスメンタル 自分の思考を整理する「ジャーナリング」のすすめ 2023年8月28日 ぼんやりと不安を感じたり、直面している課題の解決策が見つからずにモヤモヤしたりすることはありませんか。 そんなときは何をすべきかがわからず、一層イライラが募るものですよね。 自分の中にある悩みを明確にし、解決策を見つけ出すためには、紙に自分の気持ちを書き出す「ジャーナリング」がおすすめです。 今回はジャーナリングのメリ... 大野裕司
顧客を集める 動物病院経営セールススノッブ効果 引きの営業のテクニックを身に付けてチャンスをものにしよう 2023年8月28日 新商品や力を入れたい診療サービスを、飼い主さんにおすすめすることがありますよね。 しかし、すべての飼い主さんが購入してくださることはまずないでしょう。 むしろ断られることのほうが多いかもしれません。 推したい商品であればあるほど、強く説得したくなりますが、人はゴリ押しされると断りたくなるものです。 営業力の高いセールス... 大野裕司
働く人を考える 動物病院経営困難岡本太郎 「迷ったときには困難な方を選ぶ」という考え方について 2023年7月23日 あなたは岡本太郎という芸術家をご存知でしょうか。 大阪万博の「太陽の塔」を制作したことで知られる岡本太郎は哲学家としての一面もあり、有名な名言「芸術は爆発だ」以外にも「迷った時は困難な道を選べ」という言葉を残しています。 岡本太郎以外にも「迷ったときには困難なほうを選べ」といった趣旨の発言をしている著名人は少なくありま... 大野裕司
働く人を考える 動物病院経営新規事業撤退 新規事業を始めるときには撤退条件を決めておこう 2023年7月23日 動物病院を経営するなかでは、新しい事業や施策を始める機会もあるでしょう。 それ自体は決して悪いことではありませんが、残念ながら100%成功する事業は存在しません。 当てが外れたり、タイミングがずれたりして採算が取れず、頭を抱えてしまうこともあるでしょう。 ここで問題になってくるのは、事業そのものの内容ではなく、引き際に... 大野裕司
働く人を考える 動物病院経営改善逃げ癖 仕事の「逃げ癖」を治すための5つのポイント 2023年7月23日 誰でも苦手なことや嫌いなことがひとつやふたつあるものです。 動物病院の仕事においても、診療や事務、経理、人間関係などのなかに不得手なことがある方も多いと思います。 しかし、仕事である以上、いつまでも放置しているわけにはいきません。 「何とかなるだろう」「誰かが代わりにやってくれるだろう」と思い、いつまでも後回しにしてい... 大野裕司
働く人を考える 動物病院経営モチベーションマンネリ 誰にでも起こる仕事の「マンネリ」を防ぐコツ 2023年6月29日 あなたがどんなに獣医師という仕事を愛していたとしても、ときには仕事に対してマンネリを覚えてしまうことがあるでしょう。 日々慣れた業務の繰り返しでは、飽きてしまうのも無理はありませんよね。 しかし、マンネリ状態が長期化するとミスが発生しやすくなりますし、経営状態も改善されません。 マンネリを感じたら、その原因を追求し、対... 大野裕司
働く人を考える 動物病院経営公私混同メリハリ 院内の緊張感を保つために心がけたい5つのポイント 2023年6月29日 多くの動物病院は、獣医師であるあなたと数名のスタッフで運営されているかと思います。 私自身も5名程度のスタッフで診療からトリミングサービス、ペットホテルまでを運営しております。 スタッフ数が限られていると結びつきがおのずと強くなり、阿吽の呼吸で仕事を進められるようになりますよね。 それは確かに大きなメリットです。 しか... 大野裕司
働く人を考える 動物病院経営コミュニケーション行動力 打てる手は全て打つ、行動力の高い人になろう 2023年6月14日 動物病院の経営をするなかでは、さまざまなビジネス施策を考えることがあるでしょう。 その中に、たとえ良いと思える施策があったとしても、そのすべてを実践できている方は珍しいのではないのでしょうか。 実践できていない原因は、お金だったり、時間だったり、人員不足だったりと、人によってさまざまでしょう。 失敗を恐れてのことかもし... 大野裕司