Plan, Objective, Strategy, Goal, Process, Success, Font

どのような仕事においても、「目標」は常に置かれています。

よく「目的」と「目標」の違いを問われることがありますが、目標とは「目的」を達成するために「いつ」「何を」「どうするか」など、具体的な手段を決めることです。

この目標がブレていると、その延長線上にある目的も達成できないでしょう。

利益や売上を上げる、リピーターを増やすなど、動物病院の経営をより良いものにするためには目標の設定は欠かせません。

しかし、その目標の設定方法がずれていると達成率がぐんと下がってしまうでしょう。

そのようなことがないように、今回は正しい目標の設定方法についてお話したいと思います。

仕事における目標設定のコツ

Industry, Industry 4, Web, Network, Points, Hand

売上金額や販売個数も大切な目標設定ですが、それだけでは仕事へのモチベーションが上がっていきませんよね。ここではモチベーションを上げるための目標の設定方法を考えていきたいと思います。

ワクワクする目標を設定する

「売上金額を〇万円にする」「〇月〇日までに、この商品を〇個売る」など、仕事の目標を設定するとなると、どうしても堅苦しいものになりがちです。しかし、果たしてそれで本当に従業員のモチベーションは上がるものでしょうか。自分に利益がなければ、目標を押し付けても重荷と感じられてしまいます。そのようなことがないように、まずは従業員がワクワクするような目標を設定して、院内全体の士気を高めていきましょう。例えば、「これを100個販売したら商品券プレゼント」「一番たくさん販売した人にボーナスを支給」などです。こういったメリットがあって、ワクワクしない人はそうはいませんよね。

なんとなく従業員全体の士気が下がっていると感じているのであれば、目標の内容を見直してみましょう。

自分の役割を従業員に自覚させるものにする

仕事の目標をうまく立てられない従業員に多いのが、職場における自分の役割がわからないという悩みです。自分の強みややるべきことがはっきりと分かっていないから目標を立てられず、日々ぼんやりと過ごしてしまうのです。これではいつまでたっても従業員のスキルアップが実現されません。もし目標をうまく立てられずに悩んでいる従業員がいれば、その人の強みや弱みをフィードバックし、一緒に目標を立ててあげましょう。目標が明確になれば、自分が取り組むべき仕事もわかり、仕事へのモチベーションも上がるものです。一度動物病院のスタッフ全体で話し合ってみるのもひとつの手です。

小さな目標をいくつか立てる

「どうせ立てるなら大きな目標を」と考え、無謀な目標を立ててしまう人が少なくありません。しかし、大きすぎる目標は達成までの道のりも険しく、挫折してしまうことがあるでしょう。それでは目標を立てた意味がありません。目的は大きく設定してもいいものですが、その過程にある目標は、小さなものをたくさん設定したほうが良いと考えます。小さな目標からコツコツと達成していくことで、やがて大きな目的へとたどり着けるでしょう。

  • 毎朝必ずスタッフ全員に挨拶をする
  • 動物病院に来た飼い主さんとは必ず目を合わせて話をする
  • トイレの掃除は自分でする

など、誰でもできる目標を立てるところからまずは始めてみましょう。 

定量目標と定性目標の両方を設定する

Money, Businesses, Finances, Currencies, Paper, Notes

目標を決定する時には、定量目標と定性目標の両方を設定するようにしてください。わからないあなたのために説明すると、定量目標とは「売り上げ〇%アップ」や「利益〇万円確保」など、具体的に数字で表せる目標のこと。反する定性目標とは、「事務作業におけるミスをなくす」「飼い主さんの満足度を高める」など、目指すべき行動や考え方のことをいいます。一見この二つは相反する内容に思えますが、定性目標を先に定めることによって、それを達成するためにどのような定量目標を設けるべきかが分かるようになってきます。そのため目標設定するときには、必ずこの二つを意識するようにしてください。

定性目標の効果を測ることはできませんが、定量目標も設定しておくことで、最終的に真の目的が達成できたかどうかが分かるようになります。 

環境に応じて柔軟に目標を設定する

一度決めた目標は簡単に変えてはいけないと思われがちです。確かにコロコロ目標を変えるのはよくありませんが、ビジネスシーンでは常に変化が訪れるものです。環境や社会情勢が変わってしまったのに目標がそのままだと、いつまで経ってもうまくいかないということがあるでしょう。その時の状況に応じて、柔軟に目標を変更する心づもりもしておくようにしてください。

仕事をする上での目標設定は非常に大切ですが、数字だけの目標は味気がないものです。その目標に向けて自分が頑張れると思えるような内容を設定するようにしてください。正しい目標設定ができるようになると、仕事の目的も達成しやすくなるはずです。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事