リピートを増やす 動物病院プロ発信発言 プロとしての発信 2021年2月23日 動物病院を経営していくなかでは、誰しも一度や二度「ちょっと厄介だなぁ」と感じる飼い主さんに当たったことがあるのではないでしょうか。 最近は家族のようにペットをかわいがる人が増えていると聞きます。それ自体は喜ばしいことかもしれませんが、愛情が強すぎるゆえに、めちゃくちゃな言いがかりをつけてくる人もいると聞きます。 高度な... 大野裕司
リピートを増やす 動物病院マーケティングホームページWeb ホームページ制作とWebマーケティング 2021年2月23日 動物病院の集客力をアップする方法のひとつとして「広告」の存在を、以前このブログでもお話しました。その際にホームページやSNSを有効な施策として取り上げたかと思います。 しかし、SNSはとにかく、ホームページの制作経験がない人がいきなりゼロから立ち上げるというのはかなり難しいことですし、時間もかかりますよね。日々の業務で... 大野裕司
リピートを増やす 動物病院経営経験悪化 歴史と経験 2021年2月21日 今回のブログでは「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」という名言を元に、歴史と経験を参考に気づきを得ることの大切さをお伝えしたいと考えています。 皆さんはこの名言を聞いたことがありますか。「ない」という方も多いかもしれませんね。 この言葉は19世紀に鉄血宰相の異名で知られたオットー・ファン・ビスマルクの言葉として知られ... 大野裕司
リピートを増やす 動物病院ブランディングイメージブランド ブランディング 2021年2月3日 飼主さんに抱くイメージと実際に提供しているサービスを一致させるように近づけていくことがブランディイングです。... 大野裕司
リピートを増やす 動物病院経営改善戦略 動物病院の経営改善の考え方 2021年1月13日 動物病院の経営に行き詰まりを感じたら、ゼロベースで経営戦略を考えるのではなく、過去の結果や失敗から改善点を見つけていくと着手すべき点がクリアになる。... 大野裕司
リピートを増やす 動物病院飼主、動物病院飼主 飼主さん(お客様)の声を集める3つの方法 2021年1月10日 普段、いろんな会社やお店のサービスを利用する中で感じるんですけど、お客様の声を集める努力をしている会社って少ないですね。 あなたもよく見かけるのは、店舗のテーブルに置かれた「お客様アンケート」じゃないですか? これを記入している人、少ないですよね。 それに、お店の人もアンケートを置いているだけで、書いてもらうように促す... 大野裕司
リピートを増やす 動物病院、広告 飼主さんが商品を買う3つの理由 2020年12月29日 広告を書くときには、飼主さんが商品を買う理由を広告の中でプレゼンしないといけません。 しかし、webにしても紙にしても、ほとんどの広告はその3つの理由をプレゼンできていないんです。 3つの理由がなければ、いくら広告で商品を売ろうとしてもなかなか飼主さんは買ってくれません。 もちろん、これは広告に限らず、対面営業でも同じ... 大野裕司