Girl, Book, Sitting, Alone, Rock, Reading, Bible

あなたは最近どのような本を読みましたか?「忙しくて、そもそも読書自体をしていない」という方もいるかと思います。ある程度の時間を要するにうえに、目も頭も使う読書は社会人になると少々ハードルが上がる行為ですよね。読書離れには、インターネットが身近な存在になり、大抵の調べものがネットで完結するようになった事情があるかもしれません。

しかし、読書は普段気づけない学びを与えてくれるものです。ぜひ短時間でも日常生活に取り入れてみてください。今回は日々多忙な院長でも、効率的な読書を実現できる秘訣を紹介します。

目的志向型の読書とは

Tea Time, Reading, Poetry, Leisure, Tea, Flat Lay, Cozy

読書離れしている人の多くは、「本を読む時間が取れない」「目が疲れる」といった理由を挙げます。確かに読書はぼーっとしていてはできません。また、読書をしたつもりでも、漫然と文字を追っているだけで、内容がまったく頭に入っていなかったということも。これは読書とは言えません。

このようなことがないように、これから読書をする時には、効率性に着目することをお勧めします。 これは、いわゆる「目的志向型の読書」と呼ばれるものです。目的志向型の読書を実践するためには、ただ何となく文字を追うのではなく、自分から「この本から学びを得よう」とし、積極的に必要な情報を取りにいかなければなりません。

一冊の本を手に取るとき、

  • 「動物病院の最新の診療サービスを知りたい」
  • 「売上アップの秘けつを見つける」
  • 「飼い主さんと上手にコミュニケーションを取る方法を考える」

など、その本を読む目的や目標を明確にしてから読み始めてみてください。目標を意識するだけでも、自分にとって必要な情報を本から見つけやすくなり、頭にも入りやすくなります。

読書への先入観は捨てよう

Business, Businessman, Newspaper, Man, News, Male

子どもの頃から、読書をするときには「最初から最後まで読み通さなければならない」と教えられてきたような気がします。確かに、最初から最後まで読み通さなければ内容を理解できない本は少なくありません。小説はその典型ですよね。

しかし、必ずしもすべての本は全ページ読み切る必要がないと思います。特に自己啓発本や参考書は、自分に必要と思われるページだけ読んでも十分に自分の糧になるはずです。何百ページも細かい字が書かれた本を見るだけで、プレッシャーを感じることがありますが、それも「全部読まなくていいんだ」と思えば、手に取りやすくなります。

まずは、目次に目を通して、自分にとって有益な情報を得られそうな章をピックアップします。そこから読んでいき、おもしろければ全体に目を通すと効率の良い読書を実践できます。効率の良い読書を実践できれば読むスピードも上がって、次の本にも取り掛かりやすくなります。

獣医師の目的を持った読書におすすめする書籍3選

ここからは、獣医師が目的をもって読むことができそうなおすすめの書籍を3本紹介します。すでに読んだことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、着眼点を変えてもう一度読み直してみると、また新しい発見があるかもしれません。

「コンサル1年目が学ぶこと/大石哲之」

「コンサル1年目が学ぶこと」は、動物病院に関わらず、業種や業界問わずに使えるベーシックな仕事のスキルが紹介されている一冊です。「はじめに仮説ありき」で思考することの大切さや、「数字」を根拠にして人を納得させるテクニックなどが紹介されています。

「あたりまえ」と思えるようなことが意外とできていないことに、気づく機会となります。外資系コンサル出身者が必ず身に着けていると言われるスキルばかりで、若い経営者におすすめしたい一冊です。

「MY VET HOSPITAL 動物病院のつくりかた/緑書房 企画・広告部」

「MY VET HOSPITAL 動物病院のつくりかた」は、ソフトカバーで8,580円と決してリーズナブルな価格ではありませんが、動物病院の開業に必要な基礎知識や手順、また移転の実例もケーススタディで説明されていて、すべての獣医師におすすめできます。動物病院の競争が激化している現状を、データでわかりやすく解説されていて、この部分を中心に読むと今後の経営戦略を立てられるはずです。全国34の動物病院のデザイン実例が写真付きで掲載されていて、写真集としても楽しめます。

「200万円からはじめるクリニック開業/石川雅俊」

「200万円からはじめるクリニック開業」は2021年に発売された書籍で、新型コロナウイルス感染拡大が病院経営に与えた影響についても詳しく書かれています。激動の時代にあって、今後どのような経営手法を採択すべきなのか、マーケティングやDX化なども含めて説明されています。

新しい時代を生き抜いていくために必要な、経営のヒントを見つけられます。すでに開業している方も、動物病院を取り巻く最新の事情を学ぶ参考になります。

書籍を読むことで、知見が深まり、視野が広がります。しかし、それもただ流し読みしているだけでは時間と体力の無駄遣いになってしまいます。これから読書をするときには、目的意識を高く持って、確実に学びを得られるような一冊を選びましょう。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事